読書記録

読書記録 読書記録
読書記録

【感想】『サラとソロモン』幸せになれる考え方や心に沁みた名言の一部を紹介

『サラとソロモン』の感想です。幸せの秘訣は、何に目をむけるか、どんな風に感じるか、その積み重ねなんだとわかりました。やさしい対話形式で書いてあるので、すごくわかりやすかったです。2022年読んでよかった本暫定1位です。
読書記録

【読書記録】『血流がすべて解決する』血液たっぷりになるために3つ実践します!

『血流がすべて解決する』の読書記録です。血液たっぷりになるためには、「つくる・増やす・流す」の3つのポイントがあります。あなたはどの段階に問題があるでしょうか?体質チェックをして、体に合った方法を取り入れましょう。
読書記録

【感想】『あたらしいあたりまえ。』松浦弥太郎さんがくれるヒントがたくさん!

『あたらしいあたりまえ。』の感想です。松浦弥太郎さんが、毎日の暮らしの中にあるあたりまえを見つめなおすヒントをたくさん紹介してくれています。実際に私が取り入れたい、「あたらしいあたりまえ」を3つ紹介しました。
読書記録

【感想】『どうかご自愛ください 精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン』

『どうかご自愛ください 精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン』の感想です。自尊感情とはいったいなに?から始まり、自尊感情が日常生活に与える影響、自尊感情を高めるワークなど盛りだくさんの内容です。
読書記録

【感想】『機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。』機嫌よく過ごす考え方と方法

『機嫌よくいれば大体のことはうまくいく。』を読んだ感想です。シスターである著者の、機嫌よく生きる方法や考え方から多くの学びを得ました。すぐに日常で取り入れやすいです。
読書記録

【感想】『御社のチャラ男』人間ってめんどくさくって面白い!

『御社のチャラ男』の感想です。人間のめんどくささ、不完全さ、それを隠そうとするかわいらしさなど、人間の面白さを感じました!読書が苦手な方も、スーッと読める1冊です。
タイトルとURLをコピーしました